その他
コロナの影響
こんにちは、工事部のHです。
コロナウイルス感染拡大防止の為、いろいろなところで、これまでと違う、生活になってしまいました。
外出自粛、テレワーク、学校の休校、電車通勤不可、飲食店等の営業自粛・・・・・・。
新規感染者は一時期に比べ少なくなってきてはいますが、少しでも気を緩めると再び感染者が増加してしまいます。
一人一人の行動がとても大切になるので、まずは自分自身の行動を戒めて行かなければいけないと思います。
我が家では、高校1年生の長男と、中学1年生の二男がいます。
2人とも春に入学したばかりですが、これまで、数回しか学校に行っていません。
私が休みの日も基本的には外には出ないので、心配になるくらいずっと家にいます。
私が、『勉強せんと、ますますアホになるで』と言うと、2人が口をそろえて、「勉強しとるわ」と言い返します。
ほんまか?勉強してるんか?と詳しい話を聞いてみると・・・・・・。
高校生の長男は学校からタブレットが支給され(と言うか買わされ)、学校から毎日出る課題をオンラインで提出をすると言う事をやっています。
この間は体育の課題で、自分で動画を撮って提出していました。
二男はと言うと、学習塾の授業はオンラインでやっています。
びっくりです。
個人差はありますが、オンライン授業の方が先生との距離が近く、質問もしやすいそうです。
時代は変わりました。
少し前までは考えられないようなやり方で、いろいろな事が出来るようになりました。
私は枚方に住んでいますが、実家も枚方にあります、実家には、両親が住んでいます。
近くに実家があるのに、なかなか連絡も顔も出さない私ですが、コロナの件があってから毎週日曜日にインターネットでテレビ電話をするようになりました。
初めは使い方を教えるのが大変でしたが、慣れてくると親の方から電話をかける事が出来るようにもなりました。
お互いの顔を見て話すので、表情がわかりやすいせいか1時間以上も話をしている事があります。
両親は私たち家族が元気そうな顔を見て嬉しそうにしています。
その姿を見てこちらも嬉しくなります。
コロナウイルスの影響で、不便な事も困った事もたくさんありましたが、意外にやってみるとよかった事もあったと思います。
ウイルスが収束して、また普段の生活が戻ってきますが、得られた新しい事をうまく活用していきたいと思います。